犬たちを見送るためのブログ

ちょっと年老いてきた3匹の記録。

洗えるペットシーツの選び方とおすすめの移行方法

洗えるペットシーツをお試しで購入して約1ヶ月、ついに完全移行に成功しました。現在なんとペットシーツゴミはゼロです。室内犬飼い始めて9年弱、初めてのことでちょっと感動しております…。

 

ゴリ押しでうざいと思うんですけど、ゴミが減るって想像以上に快適・爽快です。これまでは毎回2袋出していたゴミ、今は1袋。つまりゴミ半減したということ!!

 

これはもっと色んな飼い主さんに試してもらいたいな~と思います。

 

とはいえ、「種類ありすぎて分からん!!」とか「何枚揃えればいいのよ!!」とか、ぶっちゃけ面倒くさいですよね。使っている人が少ないから情報も無いっていう…。

 

そこで今回は、あくまでもわがや視点ではありますが、’’洗えるペットシーツの選び方’’と’’おすすめの移行方法’’をまとめました。

 

ご興味ある方はどぞ。

 

洗えるペットシーツの選び方

f:id:dogsss:20191104003738j:image

商品数は結構あるので、Amazonなんかでも迷っちゃうこと間違いありません(笑)で、まず選ぶときの規準とすべきポイントは以下。

 

  • 大きさ
  • 仕様
  • 値段

 

大きさについては、使っているペットシーツと同じサイズで問題ありません。

 

仕様というのは、たとえば「4層加工」とか「切って使える」とか、そういうこと。

 

私は「4層」で「切らないタイプ」を選んでいます。いろいろ見ると、加工はたぶん今MAXが4層ですし、薄いのはさすがに心配で。切って使えるタイプは便利だとは思いますが、ふち部分からの漏れを防ぎたいので「切らないタイプ」がうちには使いやすいですね。

 

ただどう使うかによって違うと思うので、たとえばクレートなどにも活用したいという場合は切って使える方がお得でしょうし、挟むタイプのトイレトレーに使いたい人は薄め・切って使えるタイプがいいかも。

 

最後はやっぱり値段ですが、相場は1枚1300円~1500円といったところ。わたしが最初に買ったのは1300円で、追加で買ったものも1400円程度です。高いものでは4000円5000円がありますが、いかんせん消耗品。

 

いくら繰り返し使えるとはいえ、1年も2年も使うものではありませんので…。特に、「まずはお試しで」と考えている人は、1300円程度のもので十分だと思います!

洗えるペットシーツへの切り替え!おすすめの移行方法

f:id:dogsss:20191104003803j:image

わがやは結構順調にきりかえることが出来たので、まぁまぁ成功例ではないかと思います。ぜひご参考にしてくださいね。

 

  1. 試しに1枚敷いてみる
  2. 一週間、2日に1度のペースで試す
  3. 問題なさそうなら追加でもう1枚買う
  4. さらに一週間、毎日使ってみる

 

試しに1枚を一週間、これで「イヌが使ってくれるか」と「洗う負担に耐えられるか」が分かります。

 

ちなみにわがやは3匹飼い。うち2匹がひとつのトイレを共有し、1匹だけが別です。お試しでは2匹の方に使いました。

 

洗う負担はたしかにあるんですが、それでも予想していたほどでは無かったため、使い始めて一週間くらいで追加注文。(なぜならゴミの減り具合にとにかく感動)

 

ここから初めて「毎日」にしてみます。

 

どんなもんかと試しに2日間使ってみたこともありますが、それはさすがに臭いきつかったです(笑)おしっこの回数にもよりますが、1日~1日半かなぁと感じました。

 

最終的に必要な枚数と替えるタイミング

わがやでは1匹につき、洗えるペットシーツ(レギュラーサイズ)2枚というかんじです。

 

ポメラニアンは、こんなかんじ。

f:id:dogsss:20191104102420j:image

ポメラニアンが室内でするおしっこ量は1日2程度。レギュラーサイズなので2回分が限界です。

 

あ、あと、トイレトレーも取っ払いまして。これもめちゃくちゃ楽になりました。いちいち挟んだり、トレー洗ったりしなくて済むのです。

 

こちらはチワックス&シーズーの共同トイレ。

f:id:dogsss:20191104102436j:image

2匹で使うのでちょっと大きめ(サークルトレー1枚分くらい)を購入し、このようにしています。(ついでに必ずちょっと手前でする癖があるので、あえてこの置き方です…泣)

 

チワックスは頻尿気味で一度のおしっこ量は少なめ。シーズーは1日2回くらいですが、身体が大きいのでおしっこ量も多めです。

 

交換のタイミングは、夜にしています。朝イチでおしっこするので、きれいなところがいいだろうなぁと思って。

 

洗濯は日によっておこなうタイミングが違いますが、すすぎまで全部お風呂の残り湯を使います。

 

使用済みトイレシーツを重曹などと一緒につけ置きし、その日のうちor翌日の朝に洗濯機にポイっと。だいたい半日もあれば乾くので、その日でも翌日朝でも問題ないです。

 

 

これだけ室内犬を飼う人が増えたら、意外とペットシーツはゴミ問題を圧迫してるかもしれないな〜なんて思います。

 

とはいえ個人的には無理する必要はまったくない話だし、使いやすいアイテムを使えばいいというスタンス。

 

ただゴミが多いことにストレスを感じてるなら、ほんっっっとーにそのストレスから解放されます。

 

ぜひ一度おためしあれ(╹◡╹)

 

 

 

 

2019.11.1 シーズー

食欲◎ロイヤルカナン、サツマイモ

うんち◎一回

おしっこ◎二回

 

今日はのんびりカートでおさんぽ

f:id:dogsss:20191101232955j:image

 

うん、気持ちよさそうだね。

 

おうちでは相変わらず寝てるけど。

 

f:id:dogsss:20191101233049j:image

 

ここ数日はおしっこの失敗もなく、吠えも少なめ、くるくるも少なめ。

 

ただやっぱり足元にふかふかが無いと迷っちゃうみたいね。

 

ふかふかだらけにしよう。

2019.11.1 チワックス

食欲◎

うんち◎朝一回

おしっこ◎ 頻尿気味

 

今日は具合が悪そうなので完全に記録用です。

 

昼頃に散歩。カートに乗せて30分程度、歩いたのは10分以下(最近運動しすぎのため調整)

f:id:dogsss:20191101221526j:image

 

朝ごはん、夜ご飯、ロイヤルカナンとサツマイモ。全部食べた。

 

ここまではとても元気そうだった。

 

夜9時、ちょっと変化が起きた。寝起きでボーッと佇む。

f:id:dogsss:20191101221237j:image

 

よくあることなので気にしなかったけど、その後すぐに吐きそうにする。(吐かなかった)

 

そのあとはソワソワと落ち着かず。

 

すこし震えたので寒いのかもしれないと洋服を着せる。すこし落ち着き、寝床へ。(10時)

f:id:dogsss:20191101221430j:image

 

いまはぐっすり寝ている。様子見だな。

 

他の2匹には変化なし。

 

安楽死という選択ができるように、愛犬のQoLに規準をつけてみようとおもう。

f:id:dogsss:20191030201552j:image

 

安楽死について書かれた獣医さんの記事を読んで、その凄まじい動物愛に感動するとともに(あと文章力の高さ…)、自分のなかで安楽死への意識が変わりました。

 

記事はこちら

安楽死の決断方法 ‐ 安楽死のすゝめ - とある獣医の豪州生活Ⅱ

 

これまでも安楽死については決して反対では無かったんですが、ただ「獣医さんにすすめられて決めること」と思ってたんですよね。まずそれが違ったんだな、と。それから安楽死が選択肢にあがってから決定するまでの時間は、想像以上に無いんだな、と。

 

いざ「安楽死」という選択肢が浮かぶ状況になったら、わたしは冷静でいられるだろうか?ひたすら延命するだけの生き方(生かせ方)はわたしの理想とするところではないのだけど、いざ愛犬の死を選ぶとなったとき、冷静な判断ができるだろうか?

 

そうなったとき、冷静にイヌのしあわせを最優先できるように、少しだけ心の準備を整えたいとおもいます。

 

整えるためには、イヌのことだけじゃなくて自分のことも考慮しなくちゃいけませんね。さっき言ったように、’’いざそうなったとき’’、感情が大暴走して「やっぱり嫌だ!もう少し、一秒でもながく!!」ってならないとは限りませんもの。いやむしろなるんじゃないかな…。

 

そう、だから今、冷静なうちに。

 

じゃあ’’いざそうなったとき’’に、冷静な判断をできるように今何ができるかと考えたら、愛犬のQoLにきちんと基準を設けることじゃないかな、と考えまして。もちろん、わたしが愛犬3匹のことを完ぺきに分かっているかと言えば、そんなことはありません。

 

だから下手な飼い主視点でQoLに基準なんて設けるのは危険かも?とも思ったんですけど、それしかないんですよね。まぁ逆に愛犬のQoLと真剣に向き合うことになる。そう考えると、いまから安楽死を考えることは、死だけではなく生をも左右するんだなぁ。

 

さて、わがやには3匹の愛犬がいるわけですが、当然それぞれ性格も好きなことも違います。

 

まずシーズー。最近、認知症入って来たかな?と思っています。来月病院に行ったときに相談予定。もともと超が付くほど大人しい性格で、お散歩やおでかけがあまり好きではありません。

f:id:dogsss:20191030201145j:image

それでも以前は取ってこいをやったり、遊びをしかけてきたりしていたんですが、

f:id:dogsss:20191030201627j:image

(こんな感じ、これは3年くらい前)

 

目が見えなくなって2年近く絶ち、そういうことも全くしなくなりました。それから甲状腺機能低下症になり、いまは薬を飲んでいます。

 

このあたりから、シーズーは今、QoLが下がってきた段階に入っているのではないかと考えています。ただ、食べることが大好きで、それはまったく変化なし。

 

(…ということは、今いちばんシーズーQoLを上げているのは食か。書いてて思ったけど、毎日の食生活をもっと豊かにしてあげても良さそうだなぁ。よし、そうしよう!)⇚こういう気づきがあることに感動。

 

そして大きな変化といえば、トイレを失敗するようになったこと。トイレ完ぺきマンだったのですが、最近はひとりじゃなかなかたどり着けない。けど、それがシーズーにとってどれくらい精神面に影響しているのか?はまったく分からない……。シーズーはとくに気にしてないように思う。

f:id:dogsss:20191030201215j:image

歩けない、遊べない、この辺はシーズーQoLにとってそれほど影響しないんじゃないかな。’’食べられなくなったとき’’がシーズーの規準だろうなぁ、と思います。

 

次、チワックス。チワックスは今たぶん10歳くらいなんですけど、何よりも好きなことはお散歩、運動、おでかけ。好奇心旺盛で人見知りイヌ見知り、甘えん坊、典型的なチワックスってかんじです。

f:id:dogsss:20191030201306j:image

ただもともと脚の関節がおかしな方向に曲がってて、獣医さんから運動のさせすぎはぜったいNGを出されています。それでもやっぱり走ってるとき、散歩してるときが一番しあわせそうなので、やはり極端に減らすことはわたしには出来ない。

 

外に出てはしゃぐことがチワックスのQoLを高めていることは間違いないと確信しているので。散歩にカートを使ったり、ロング散歩や運動は週1程度にしたりで調整しています。あとサプリかな。これがどれくらい効くのか分からないけど。

f:id:dogsss:20191030201351j:image

その他はちょっと視力下がってきたかな?というくらいで今のところは問題ありません。チワックスは’’歩けなくなったとき’’が規準かなと思います。

 

だからこそ、少しでも長く楽しい一生にするためには運動量を減らさないといけない・でも運動好きだから減らしたくない、というバランスがとてもむずかしい。

 

最後、ポメラニアンちょい神経質、ニンゲン大好き、遊ぶの大好き、食べるのも大好き、甘えるのも大好き……わがやで一番悩みがなさそうなタイプですね。

f:id:dogsss:20191030204816j:image

ただ、ポメラニアンの’’QoLを最大値にしているのは何か’’が見えない…。お散歩は好きだけど、近所の人がいれば歩くより撫でられる方を優先するから、歩けなくなってもカートで外に出れればいいのかな、人と触れ合うことが出来ればいいのかな、と思う。

 

ん???てことは’’可愛がられること(ニンゲンとの触れ合い)’’がポメラニアンQoLを上げているのかな???

 

これはある意味、とても曖昧だし、安楽死の決断を迷ってしまう余計な材料な気がする。ただ表情豊かで遊び好きな子なので、’’苦しそう・楽しくなさそう’’がひとつの規準になるのかな。やはりとても曖昧だし、どのイヌにも当てはまる規準な気がするけど、あとは獣医さんの見立てと合わせて、という感じでしょうか。

f:id:dogsss:20191030204916j:image

現状としてはアトピーはあるけど落ち着いているし、健康面でもまったく問題ありません。

 

 ここまで書いて、改めて愛犬の幸福について考えることができたと感じます。そもそもこのブログを立ち上げた目的が「愛犬を幸福に見送るための準備」です。

 

こうしてときどき文章にして、愛犬のQoLの状態をしっかりと確認する作業、大事だなぁと感じました。

 

常に考えているつもりでも、改めて向き合うといろんな発見があるものです。もちろん、決めた規準は絶対ではないだろうし、予想もしなかった状況になることがあるかもしれません。でもそういうとき、’’彼らにとって一番の幸福は何か’’を分かっているのと分かっていないのでは、見送り方に大きな差が出てくるかもなぁ、なんて感じます。 

 

それでは、また。

 

 

普通に飼っていたのに、ストレスで心にも身体にも変化が起きてしまったポメ話

SNSではときどき、「保護犬(猫)のbefore after画像」が流れてきますよね。「引き取ったころはこんなに険しい顔してたけど、今はこんなに緩んでます」という表情の変化。

 

うんうん、本当に犬って表情にでるよね~(*´▽`*)と思って見ているのですが、わがやのポメラニアン……

f:id:dogsss:20191028210708j:image

「普通に飼ってたのにストレスで表情が変わってしまった」ということがあります。

 

まず、ポメラニアンがうちに来たのは震災直後の仙台です。恐らくあのどさくさに紛れて捨てられていたんだろうと予想しています。というのも、虐待のあとがあり、異常に物音や器物におびえていたので。

 

でも性格は懐っこく(多少神経質な部分はあったものの)、元気で、すぐに回復したんですよね。そうして、しばらく仙台の街で暮らしたポメラニアン……あ、パンっていうんですけど。

 

元気に暮らしていたパンに変化が訪れたのは、5年ほど前のことでした。

 

当時、わたしはすでに一人暮らしをしていて、パンは実家で主に母が面倒みていたのですが、実家が仙台から東京に引っ越すことになったんです。

 

で、東京に引っ越して数ヶ月……

 

「なんかねぇ、パンくん元気ないのよ」と母から連絡が。詳しく聞いてみると、仙台と違い夜も交通量の多い土地で、なかなか寝付けないストレスじゃないか、とのこと。

 

心配だけどまずは様子を見ることに、なんて呑気なこと言ってたら、今度は「パンくん、歩けなくなっちゃった」と連絡が。

 

さすがにびっくりして、どういうこと!?!?と訊いたものの、検査してもよく分からないらしい。ただ後ろ脚に力が入らず、ガクッと動けなくなるんだとか。そして連日病院通いをしているうち、今度は皮膚病(結果的にアトピーに)。

 

家でもずっと黙って寝ているばかりで、実家にいた弟からも、「パンくん、死ぬかも」と連絡が来たほどでした。

 

それから数ヶ月、脚がちょっと回復したころ、仙台で療養兼ねて預かることにしました(私はすでに犬OKのマンションでチワックスとシーズーを引き取ってたので)

 

預かり始めたころのパンが、こちら。

 

f:id:dogsss:20191028210205j:image

 

どよ~ん、としてますね…。

 

しかし仙台での生活はやっぱり合っていたようで、みるみるうちに元気を取り戻したパン。アトピーは治ってないけど、歩けなくなるとか、ぐったりするとか、そういった事は一切なくなりました。

 

むしろめちゃくちゃ元気…。

 

そして家族会議の結果(何度か東京と仙台を行ったり来たりもして)、「これはちょっと東京には戻せないね」となり、そのままわたしが引き取ることになりました。

 

そして数年前、仙台から秋田に引っ越し。

 

f:id:dogsss:20191028210506j:image

 

てっきり仙台でのパンがMAXかと思っていたんですけど、さらに自然の多い場所に来たことで元気も体力もパワーアップ。

 

f:id:dogsss:20191028210609j:image

 (雪も大好きで大はしゃぎします)

 

こちらは仙台以上に、気候も人もイヌにはストレスフリーな環境です。おかげで今では「パピーちゃん?」「まだ若い子よね~」なんて声をかけられます。(えっと、たぶん10歳くらいです…)

 

そうか、と。

 

愛情があっても、大事に育てていても、イヌにとって環境が変わるというのは本当に一大事件なんだなと。

 

仙台での静かな環境から東京に移っただけで、こんなにも大きくイヌが変わるとは思っていませんでした。(だって愛情はたっぷりかけていたし)

 

まぁでも、よく考えたらニンゲンだって合わない環境に住めばストレス溜まりますよね。そう考えたら自然なことでした。逆に良い環境に住めば、心も身体も元気になる。

 

眠れないとか、気候が合わないとか、水が合わないとか、イヌはニンゲン以上に敏感に反応するのかもしれませんね。東京が悪いと言っているのではなくて、「合っていた環境から、合わない環境に激変した」のがダメだったんだと思うんです。

 

そして、イヌもニンゲンも、すばらしい環境に移ることを恐れちゃいけないな、とも思います。

 

嫌だと思ったときのストレスも、好きだ嬉しいと思ったときの喜びも、イヌのように素直に受け止めて生きていきたいものです。

 

あれ?最初は「表情変わるのは保護犬が心開いたときだけじゃないよ」という話だったのに、哲学的な話になっちゃいましたね。

 

まぁ本当に、イヌの生き方はいろいろなことを教えてくれます。

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

【秋田・青森の犬連れスポット】十和田湖&鹿角市アルパススキー場

日曜日、紅葉狩りへ行ってきました。

 

出発前にうんちとおしっこをさせようと外に出すと……

 

f:id:dogsss:20191028132359j:image

 

おでかけを察知して車に乗りたがるテンちゃん、おでかけ大好きです。「はやく!はやくのせておくれ!!」と言わんばかりの…というか言ってますね完全に。

 

そして出発、向かうは十和田湖です。

 

「エコロードフェスタ」っていうイベントがやってると聞いて、そのイベントに合わせた「とわだこマルシェ」が今回の目的でした。(余談ですが、こういう時犬連れてくかどうか、仙台にいた頃はかなり悩んだものです。秋田は犬にやさしいのでサクッと連れてきます)

  f:id:dogsss:20191028132448j:image

 

住んでいる鹿角市の中心部から車を走らせること1時間弱、どんどん深まってくる紅葉にテンションも上がります。天気も晴れてきてうれしい限り。

 

山を越えて、ポーン!と目の前に現れる十和田湖

 

f:id:dogsss:20191028132510j:image

 

この景色好きな人多いでしょうね、もちろんわたしも。

 

いつもより混んでましたが、大丈夫、駐車場が満車ってことはありません…。笑

 

 車を停めて、カートを出して、犬連れでテクテク。すれ違う人みんなに声かけられます。秋田は犬連れにほんとやさしいです。こうした場じゃなくても、普段の散歩でもめちゃくちゃニコニコされます。もちろん、だからといってリードをやたら長くすることもありませんが。

 

さてさて、お目当ての「とわだこマルシェ」。

 

f:id:dogsss:20191028132528j:image

 

あれ…?店が少なくてなんだかさみしい雰囲気…。どうやら前日の土曜日が本番(?)だったようで、今日はあんまりお店が出ていないようでした。

 

Facebookで見て気になってたハーブ屋さんもキャンドル屋さんもいなくて残念。

 

f:id:dogsss:20191028132553j:image

燻製屋さんのベーコン(500円、安い…)だけ楽しんで終了。美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

次回はお店いっぱい出てる日に行きたいな~。

 

「とわだこマルシェ」を後にして、ちょっと湖の方行ってみようとテクテク。ほかの犬連れさんもちらほらいました。

 

f:id:dogsss:20191028132615j:image

 

湖畔のデッキに辿り着くと……強風。

 

f:id:dogsss:20191028132636j:image

 

本当はカフェで珈琲とアップルパイする予定だったんですけど、あんまりにも風が強いので断念。(犬連れはテラス席)

 

鹿角へ戻ります。帰り道も、きれいな紅葉の中を通るのです。当たりまえですが。

 

f:id:dogsss:20191028134632j:image

 うーん、写真だとあんまり伝わらないなぁ。撮影者の腕がないから…。

 

さて、自宅に帰る前にアルパススキー場へ。わがやからは車で10分の犬連れベストスポットです。 

 

f:id:dogsss:20191028132655j:image

 ここも紅葉がきれい。雪が積もる前までにあと何回来れるかしら?いや雪があっても来れるのかしら???

 

少し歩いてちょっと休憩、おやつタイムです。

 f:id:dogsss:20191028132708j:image

 

芝生はきれいだしベンチはあるし、ここは本当にいいところだ。

 

か~ら~の、撮影タイム!

 

四季のなかで紅葉がいちばん好きなかいぬし、どうしても犬×紅葉ショットが欲しくてがんばりました。

 

がんばったので見てください。

↓↓↓↓

 

 

 一枚目、パン。

いいね!茶色い毛と紅葉が相性ばっちりだよ!!かわいい!!!

f:id:dogsss:20191028132756j:image

 

↓かいぬしの髪の毛がバッサバサだけど可愛すぎるので載せちゃう。

f:id:dogsss:20191028134649j:image

 

二枚目、テン。

いいね!!カメラ目線できるのかわいい!!好き!!!
f:id:dogsss:20191028132759j:image

 

↓基本的に真顔なのに、喜怒哀楽が分かりやすいってどういうことなんだろう。目かな?

f:id:dogsss:20191028134715j:image

 

三枚目、ししゃも。

いいね!!紅葉にもカメラにもぜんぜん興味無さそうなところが最高だよ!!大好き!!
f:id:dogsss:20191028132752j:image

 

↓カートに落ち着いちゃった。

f:id:dogsss:20191028134728j:image

ふー。満足満足。

 

こういう季節感ある写真をまとめて飾りたいなぁ。桜、海、紅葉、雪、みたいな組み合わせで。

 

そうそう、シーズーのししゃもも連れてったの久しぶりなんですよ。歩かないし臆病なのでいつもは留守番させるんですけど。

 

f:id:dogsss:20191028132820j:image

 

ほとんどカートに乗っていましたが、気持ちよさそうにスンスンしてました。

 

 

 

無理はしない程度に、思い出もいっぱい作りたいね。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鹿角情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

2019/10/22,23,24シーズー 日記

食欲◎(ロイヤルカナン、ガム)

うんちの状態◎(1日1回)

おしっこの状態◎(1日2~3回)

ケア:甲状腺の薬、メグスリ、かゆみ止め、耳洗浄

 

***

 

お???

ちょっと皮膚に変化がでてきました。

f:id:dogsss:20191024191921j:image

フケです。

季節の変わり目だからかな??セラミドで保湿ケアしようね。

 

***

 

おしっこは連れて行っている&散歩時にしているため、この3日間は失敗なし!

気候がちょうどいいのか、散歩はいつもより楽しそう。

 

f:id:dogsss:20191024191943j:image

あいかわらずずっと寝てるけど。笑

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村